Search
Calendar
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< December 2011 >>
Profile
Links
New Entries
衣乃の着物ショップです  着物通販店【枠 〜waku〜】
衣乃が店長のショップ 着物通販店【枠 〜waku〜】のロゴ
Recent Comment
mobile
qrcode
Category
Archives
Recommend
きものの たのしみ 改訂版 きもの文化検定3級・2級試験公式教本 (きもの文化検定公式教本 2)
きものの たのしみ 改訂版 きもの文化検定3級・2級試験公式教本 (きもの文化検定公式教本 2) (JUGEMレビュー »)
(社)全日本きもの振興会
きもの文化検定3級用のテキストです☆衣乃が特に興味深いのは、第四章の『日本の伝統色』です!
Recommend
きもの文化検定公式教本〈1〉きものの基本
きもの文化検定公式教本〈1〉きものの基本 (JUGEMレビュー »)
全日本きもの振興会
写真がたくさんあるので、分かりやすいですよ!”基本”が再確認できる本です。初心者の方にもお薦めです☆
RSSATOM
オリジナル名古屋帯・第3弾のこと☆
[名古屋帯] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:趣味

2011年最後のブログは、【枠 〜waku〜】オリジナル名古屋帯・第3弾の話題で締めくくらせて下さいませ<(_ _)>

10月に第2弾の3柄を発表させて頂いたブログ記事で、事情があって『唐草柄』の入荷が遅れているとお知らせさせて頂いてから、約2ヶ月。。。 本当にいろいろな試練があったのですが、ようやく12月初旬から、完成品を販売させて頂くことができました!

【枠 〜waku〜】オリジナル名古屋帯(アイボリー地に唐草柄)


この『アイボリー地に唐草柄』の帯は、横糸をグリーン系にしようか、カラシ系にしようか、ずいぶん迷いましたぁ・・・ 最終的にはグリーン系にさせて頂いてのですが、落ち着いた雰囲気になって良かったと思ってます


そして、織機(しょっき)にかける糸の本数の兼ね合いで、”唐草柄”の他にも3柄を追加することになり、”楽器柄”シリーズと、”蝶々柄”と”犬柄”を追加させて頂きました


【枠 〜waku〜】オリジナル名古屋帯(黒地に楽器柄)



『黒地に楽器柄』です☆今回の”楽器柄”シリーズでは、ピアノやバイオリンなどの定番的な楽器の他にも、ハープやマラカスなどのちょっとレアな楽器を織り出して頂きました


【枠 〜waku〜】オリジナル名古屋帯(アイボリー地に蝶々柄)


こちらは、『アイボリー地に蝶々柄』です もともと、こんな感じの流線型やドット柄の幾何学的な模様が好きで、無地感覚のお着物に映える帯にできたら良いな〜と思って、作って頂きました!


【枠 〜waku〜】オリジナル名古屋帯(鳥の子色地に犬柄)



 最後に、『鳥の子色地に犬柄』の帯は、目の表現にとってもとっても苦労しました・・・(>_<) 試行錯誤の末、”なごみ”を感じられる表情になった時には、すごく嬉しかったです 衣乃は特に、この色のワンちゃんが気に入っていて、先日の”奈良きもの日和・忘年会”にも、この帯を締めて行きました




今年は、とても大変なことがあった年でした。

いろいろなことを、立ち止まり、真剣に考えた年でもありました。

まだまだ大変な状況ではありますが、自分ができることを、きちんと、やっていきたいと思います。

遊びに来てくださった皆さま、応援して下さった皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m

来年からも、ブログを続けてゆきます!

posted by: 衣乃(いの) | 着物 通販店【枠 〜waku〜】のこと | 23:32 | - | trackbacks(0) | - | - |
奈良きもの日和・実行委員会の12月会合(忘年会も兼ねて♪)
[着物] ブログ村キーワード
12月23日(金・祝)に、奈良きもの日和の実行委員会の会合がありました 秋のイベントから、ちょうど1ヶ月ぶりに皆さんとお会いして、また”着物話”で大いに盛り上がりました

前半は、真面目に今年の活動の反省や、来年度(”12月始まりで新しい年度”と、実行委員で決められました)の役員交代についてのお話を。。。

後半は、1品持ち寄りスタイルで、忘年会になりました!

奈良きもの日和・忘年会(2011年)(1)


スープ係・おふくろの味係・炭水化物係・おかず係・餃子係・サラダ係に分担して持ち寄って、にぎやかなワンプレートができました〜(^O^)/

奈良きもの日和・忘年会(2011年)(2)

ついでに、クリスマスケーキも頂きました


皆さんの着物姿も、それぞれ個性的で素敵でしたよ〜 全員の集合写真は、公式ブログに載せて頂いてます☆ ⇒http://ameblo.jp/narakimonobiyori/entry-11118536034.html

奈良きもの日和・忘年会(2011年)(3)



KOOさんは、緑と赤の三分紐の2本使いや、バラのブローチ、赤×緑の半幅帯で、クリスマス・コーデにされてました POPでかわいい!

奈良きもの日和・忘年会(2011年)(4)



バラがちょこんと乗っている帯結びで KOOさんは、半幅帯のアレンジ結びが、本当にお上手で、尊敬してます(*^^)v


奈良きもの日和・忘年会(2011年)(5)



Oくんは、こなれた袴&陣羽織姿で 渋いカラシ色の重ね着(だと思います。)が、決まってます! 

奈良きもの日和・忘年会(2011年)(6)



salaさんは、ピンク系のお着物+バラ柄の帯に、クリスマスカラーの赤の帯あげを効かせたコーディネートをしてはりました ふわふわカールの髪に、お花のコサージュを挿してはってラブリーでした

奈良きもの日和・忘年会(2011年)(7)



フード付きのコートも可愛かったです こんな色柄のコート、いいなぁ〜と、まじまじと見ちゃってました(^^ゞ


皆さん、先日はお疲れさまでした&ごちそうさまでした<m(__)m>

posted by: 衣乃(いの) | 着物でお出かけ | 21:30 | - | trackbacks(0) | - | - |
お着物で忘年会へ☆ 〜H様に着付けさせて頂きました〜
[紬] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:趣味

先日、ご近所のH様より着付けの依頼を頂きまして、ご自宅へ伺って着付けをさせて頂きましたご依頼下さり、ありがとうございました

H様は、ご主人様とご一緒に忘年会へ行かれるとのことで、黒地の大島紬(おおしまつむぎ)をお召しになるご予定とのことでした☆

H様(忘年会へ、大島紬を着て行かれました♪)

最初は、お手持ちのブルー系の作り帯(二部式に手作りされたもの)をコーディネートされていたのですが、衣乃が、「この茶系の帯の方が、もっと素敵に見えますよ」とご提案させて頂いたところ、「それは考えたこともなかったですけど、良いですね」と、茶系の方にご変更して下さいました

 

ウールが少し入っているような手触りの、八寸名古屋帯で。

シックな黒系の大島紬に、更紗(さらさ)のような柄の帯が素敵でした いろいろな帯や小物類をお持ちだったので、コーディネートを考えさせて頂くのが楽しかったです H様の雰囲気にも良くお似合いでした!


そして翌日、嬉しいメールを頂きました

.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪ .:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪

昨日はありがとうございました。
お陰様で、着崩れることなく、無事に一日を過ごしました。
あれから、駅まで二往復と、食料の買い物と、掃除機と洗濯物干しと・・・
いろいろしましたが、全然大丈夫でした。
 
また、着物も好評で、着て行って良かったと思います。
うるさいうちの男3人も、「あれ〜?昨日と違うじゃん。こっちの方が高級そうに見えるよ。」と、
コーディネート、うけが良かったです。

「突然着付けをお願いしても大丈夫かしら?」と思いながら、思い切ってお願いして良かったです。
着付けて頂いて、「着崩れの心配なし」「見栄えの心配なし」でした。
 
.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪ .:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'.:♪*:・'゚♭.:*・♪

ありがとうございます
着物で忘年会をお楽しみ頂けましたようで、良かったです!(^o^)丿


また来年も、たくさんお着物でお出かけ下さると嬉しいです

posted by: 衣乃(いの) | 着物でお出かけ | 20:18 | - | trackbacks(0) | - | - |
こだま様より、着物で京都へお出かけされたお写真を頂きました♪
[レンタル着物] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:地域/ローカル

先日、【枠 〜waku〜】で『帯飾り(かごと葡萄柄)』をお求め下さった こだま様より、「京都へ遊びにいってきました。」と、お写真付きの嬉しいメールを頂きました!

ありがとうございます 更新が遅くなりまして、申し訳ありません

こだま様が、ご友人達と京都へお出かけされました♪


。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。 。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚


今週日曜日に、勤務先の同僚と学生たち3人と一緒に京都へ遊びにいきました。
私は【枠 〜waku〜】さんで購入した袷の着物を自宅から着ていき、他の4人は
メルパルクB1 京都きものステーションでレンタルしてお出かけしました。
 
三十三間堂と渉成園に出かけ、その後、衣乃さんも以前出かけられていた京都駅の
Honey Beeさんでおいしいワッフルをいただきました☆
 
写真を2枚送ります。
1枚は着付け直後のメルパルクで、1枚は渉成園で撮影したものです。
渉成園の分は、衣乃さんのブログでのアドバイスを取り入れ、端の2人には袖を
広げてもらいました♪

 
今回、着物に合わせて葡萄の帯飾りをつけていきました!写真ではあまり目立ちませんが
ゆらゆら揺れる帯飾りに、みんな喜んでくれました。


。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚・:+.。 。.+:・゚☆゚・:+.。Y⌒Y⌒Y。.+:・゚☆゚ 


ご友人の皆さまは、京都駅近くの「京都きものステーション」の着物レンタルをされたそうです☆


皆さん、素敵ですね〜(^o^)丿
こだま様も、ご自身でキレイに着付けておられて、はんなりと着こなしておられますね!


京都きものパスポートもご活用なさって、”着物で京都”をご満喫されたご様子、本当に良かったです お知らせ下さり、ありがとうございました!

またどうぞ、お着物で京都へお越しになって下さいませ

posted by: 衣乃(いの) | 着物でお出かけ | 20:45 | - | trackbacks(0) | - | - |
週末きもの倶楽部(3)&(4) 二重太鼓の結び方とコーデ講座☆
[袋帯] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:趣味

今月も2回、カルチャーセンターでの『週末きもの倶楽部』のレッスンをさせて頂きました(^_^)v 

3回目のレッスンは、【二重太鼓の結び方】を。
4回目のレッスンでは、【着物コーディネートの基本】をお話させて頂きました

・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・


二重太鼓の結び方は、名古屋帯の結び方と80%くらいは同じ手順なので、”違うところ”を重点的に練習しながら進めて行きました

特に、お太鼓部分をぴったりと二重に重ねることが難しいご様子で、何度も練習して頂きました。けれど、

 「二重太鼓はもっと難しいかと思ってました!」

と、レッスン終了後に喜んで頂けたので、良かったなぁ〜と思いました(^o^)丿


・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・*・〜・


着物コーディネートの基本講座では、お手持ちのお着物や帯・小物類のお写真を拝見しながら、


  「これ と これ と これ を組み合わせて、例えば こんな場所 に着て行けます


と、具体的にアドバイスをさせて頂きました☆


ご自身では思いつかなかったコーディネートもあったとのことで、お手持ちのもののご活用のお役に立てかなぁ〜と思いました



お越し下さった皆さま、ありがとうございましたm(__)m

ぜひ、初詣にはお着物でお出かけ下さいませ


何だか ざ〜っとしたご報告で、すみません(>_<)
やっぱりすぐに書かないと、記憶が曖昧になってしまって、ダメですね。。。
posted by: 衣乃(いの) | 衣乃着付け教室のこと(お休み中です) | 22:09 | - | trackbacks(0) | - | - |
自分で結ぶ扇太鼓 〜ayumiさんとのレッスンで〜
[着付け] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:趣味

先月、ayumiさんが 単発の着付けレッスンにお越し下さってました 更新がだいぶ遅れてすみませんm(__)m


ayumiさんは以前、お友達のikuyoさんとご一緒に衣乃着付け教室へも通って下さっていて、ikuyoさんの結婚式に、訪問着でご出席されるとのことで、復習レッスンをご希望されました ikuyoさん、ご結婚おめでとうございます


さてさて、

 「友達が水引で”変わり結び”をしていたので、自分もしてみたいです

とのayumiさんのご希望で、急きょ、自分で出来る変わり結びとして【扇太鼓(おうぎだいこ)をレッスンさせて頂くことになりました


水引で変わり結びにされてたお友達は、着付け師さんにとっても華やかな感じに結んでもらってたそうです☆ そのくらい華やかに自分ひとりで結ぶには、”改良枕”を使うか、”前結び”をするかが考えられるのですが、改良枕も前結び用の帯板もお持ちでないとのことでしたので、自分で、後ろで結べる形(仮紐は使います)として、扇太鼓をご提案させて頂きました


扇部分のひだの取り方や、仮紐で押さえておく位置、水引の飾り方などの練習で、約2時間のレッスンはあっと言う間に終わりました〜

ayumiさん(ikuyoさんの結婚式の受付を、訪問着でされたそうです☆)


当日、ご自身で着付けて行かれた画像を送って下さいました ありがとうございます!裾のラインが訪問着らしい仕上がりになっておられます☆

 

ayumiさん(扇太鼓をご自分でされました!)



扇太鼓もご自身で結んで行かれたそうです 扇の根元のところに、水引を飾っておられます お太鼓の”柄出し”も、バッチリですね!(*^^)v


ayumiさん、先日は本当にありがとうございました!

結婚式場の受付が華やいで、きっと、ikuyoさんやご両家の皆さんも喜んでおられたことと思います
 ayumiさんのお祝いのお気持ちが、素敵だなぁ〜と思いました!

posted by: 衣乃(いの) | 衣乃着付け教室のこと(お休み中です) | 06:19 | - | trackbacks(0) | - | - |
書きたいこと
師走に入って、何かと気忙しくなってきました・・・

この1週間、 悔しい思いをすることがどっと重なって、いつものように、楽しくブログを書くことができませんでした(>_<)

  まだまだ、甘いなぁ、私。。。


けれど、また気持ちを入れ替えて、ブログも更新してゆきます
書きたいことはたくさんあるんです!!

いつもご覧下さっている皆さま、懲りずにまた遊びにいらして下さいませ
よろしくお願いいたしますm(__)m

posted by: 衣乃(いの) | - | 12:00 | - | trackbacks(0) | - | - |
クリスマス帯☆
[名古屋帯] ブログ村キーワード
『奈良きもの日和』の話題の最後に、 【枠 〜waku〜】の展示のことをちょこっとお話させて下さい

大乗院の2階、もろもろの受付やパネル展示をさせて頂いた中の空きスペースで、【枠 〜waku〜】の商品展示もさせて頂いていました

【枠 〜waku〜】の展示品


実は前日に、『正絹館』に新商品の入荷がありまして、その中の一つに、昨年の【はんなり*京都女子的きものパーティー】で見かけたのと同じクリスマス帯があったんです〜 


もう可愛くって、「これはぜひ、見て頂きたい!」 と急きょ、クリスマスっぽいディスプレイ用品を出してきて、展示をさせて頂いてました 見に来られた方々も”あ、サンタさんや〜”と目に留めて下さってました☆


それから、皆さんが良く見ておられたのが、『ワンポイント刺繍(花柄)』や、『ラインストーン付き』のストレッチ足袋でした!普段着物では、足元のお洒落も楽しいですよね


今回、大乗院の中では [販売NGで展示だけ] ということだったので、プライスカードなどは立てなかったのですが、POPや飾り付けなどで、もうちょっと ”にぎやかさ” を出せれば良かったなぁ〜と反省です(^_^;) あと思ったより照明が暗かったので、その辺りももっと事前調査しておけば良かったです。。。


ネットショップのディスプレイと、店舗のそれとは、ずいぶん違うものなのだなぁと、勉強になった機会でした 



さて明日からは、着付け教室の話題をお届けさせて頂きますね!

posted by: 衣乃(いの) | 着物 通販店【枠 〜waku〜】のこと | 21:25 | - | trackbacks(0) | - | - |
お会いできて嬉しかったです(^o^)丿
[洗える着物] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:地域/ローカル

先月の『奈良きもの日和』のご報告、続いてます〜

衣乃は当日、大乗院の2階にいることが多かったので、”鹿コーデ”のパネル展示を見に来られたり、”ワンコインきもの体験”&”ワンコイン帯レッスン”に来られたりと、たくさんの着物好きの方とお会いすることができて、楽しかったです!


 着物の人が、こんなに いはる〜(*^。^*)


と、終日嬉しく過ごしてました


そして、着物通販店【枠 〜waku〜】でお買い物をして下さった方ともお会いすることができました


I様(【枠 〜waku〜】でお求め下さった、黒系のモダン柄着物で☆)

『黒地のモダン柄着物』をお求め下さった、I 様。シンプルなお着物を、多色使いでPOPに仕上げておられます ローズピンク系の別珍の足袋も、可愛いかったです〜


W様(エンジ地にドット柄・【枠 〜waku〜】オリジナル帯で♪)


【枠 〜waku〜】オリジナルの『エンジ地にドット柄名古屋帯』を締めて下さった、W様。ひそかにネコちゃんが隠れているお着物や市松格子のバッグとともに、モダンに着こなして下さってました

ありがとうございます!(^O^)/


それから、今年の初めに『ゆるぎ組みの帯締め』 をまとめてお求め下さった、K様にもお会いできました 今はもう完売してしまったのですが、香色(こういろ)のゆるぎ組みを重宝して下さっているそうで、とっても嬉しかったです

K様(鹿の模様の江戸小紋を、コートに!)


この日のK様は、有栖川文様(ありすがわもんよう)が 総・手刺繍で施されている帯を、”鹿コーデ”として締めて来られていました! すばらしい帯ですねぇ〜


K様(すべて手刺繍だそうです☆)


さらに、奈良へ引っ越して来られた記念にと、鹿の模様の江戸小紋を 着物用コート に仕立てておられたそうで、「ちょうど良い機会があって、ようやく日の目を見れました」とお話されてました☆(この画像、鹿の模様が入っているのですが、手持ちのカメラではうまく映らなかったです・・・)



ネットショップでは、メールや電話でのやりとりが主なので、こうして直接お会いできる機会があってすご〜く嬉しかったです

お越し下さって、どうもありがとうございました!m(__)m

posted by: 衣乃(いの) | 着物 通販店【枠 〜waku〜】のこと | 06:35 | - | trackbacks(0) | - | - |
男性アーティストさんとの、衣装合わせ。
[着付け] ブログ村キーワード
JUGEMテーマ:ファッション

先日の『奈良きもの日和』の開催直前に、【キモノパーティー&ライブ】にご出演頂いた男性アーティストの The Alan Smithy Band(アランスミシーバンド)のメンバーの皆さんと、衣装合わせをさせて頂いてました

衣乃が着付けを担当させて頂いたのは、ベースのヒゲさんと、ボーカルのひでさんです

ベースのヒゲさん(着流しスタイルで!)


ベースのヒゲさんは、ご自身の着物&帯で着流しに。やはりお手持ちのご自分サイズ着物と云うこともあって、すんなりと着付けさせて頂くことができました 着物姿が、なじんではりました〜 ちなみに帯結びは、【浪人(ろうにん)結び】にさせて頂きました☆


ボーカルのヒデさん(袴姿で!)


ボーカルのひでさんは、袴姿に仕上げさせて頂いてます モノトーンの縞縞が、お似合いでした!衿元には、迷彩柄の半衿が付いているんですよ〜(^v^) KOOさんのスタイリングは、いつもとっても楽しいです 足元は裸足で写ってはりますが、当日は、半衿に合わせてグリーンの色足袋を履いて頂きました


”イレギュラー”な袴の着付け。


先日の、事前着付け練習会の時の記事で、袴の”イレギュラーな着付け”をさせて頂く予定と書いていたのは、”兵児帯を袴のサイドからふんわりと出す”ということなのでした

  これはギターのヨウジさんの衣装に、ボーカルのひでさんの兵児帯&袴を着付けている画像です。衣装合わせの時に、ちゃんと撮ってなくってすみません(^^ゞ 当日は、ヒデさんもギターを持つとのことでしたので、兵児帯は左側から出しました


  The Alan Smithy Bandさんの公式ブログにも、衣装合わせのことが載ってます☆ 


皆さま、先日はありがとうございました!男性の着物姿も、やっぱり素敵だなぁ〜と思いました
お疲れさまでした<m(__)m>


 ブログはもうちょっと、過去日記にお付き合い下さいませ〜 
posted by: 衣乃(いの) | 着物でお出かけ | 06:54 | - | trackbacks(0) | - | - |